(022)小説一覧No.1201~1300
掲載済みの小説を一覧表化しています。
・タイトルは小説の1話目「No.***-1」へリンクしています。
2話目は1話目最下段(No.***-2へ続く)からお進み下さい。
・視点は主人公ではなく話の牽引役が男性か女性かと言うことです。
「話の牽引役」とは主人公ではなく、物語を“引っ張る人”です。つまり、一人称小説における語り手になります。
・系列は同じシリーズであることを表しています。
同じ文字が記入されている場合、同じシリーズの小説ですが2012年現在「せい」のみ記載しています。
・実話度はその話がどれだけ実話に基いているかを星の数で表しています。
2010年01月にスタートした「ホタル通信」で紹介したものから掲載しています(★=20%~★★★★★=100%)
該当するホタル通信にリンクしていますので、両方お楽しみください。
No | 系列 | タ イ ト ル | 視点 | 実話度 |
---|---|---|---|---|
No.1201 | 日常とは | 男性 | ||
No.1202 | 寂しくなんてない | 男性 | ||
No.1203 | 胸のときめき | 女性 | ||
No.1204 | 線路に咲く花 | 女性 | ||
No.1205 | 命の質量 | 男性 | ||
No.1206 | きんぴら風に | 女性 | ||
No.1207 | 野良猫のプライド | 女性 | ||
No.1208 | 長く続けるということ | 男性 | ||
No.1209 | 何もなかった | 男性 | ||
No.1210 | 校歌の力 | 女性 | ||
No.1211 | 茶色の紙袋 | 女性 | ||
No.1212 | 俺は副音声 | 男性 | ||
No.1213 | いつもと違う夕焼け | 女性 | ||
No.1214 | 共感とは | 女性 | ||
No.1215 | 二本の虹 | 男性 | ||
No.1216 | 緑のブローチ | 女性 | ||
No.1217 | 止まったままのカレンダー | 女性 | ||
No.1218 | BILLY JOEL | 男性 | ||
No.1219 | 朽ち果てた車 | 男性 | ||
No.1220 | 深夜ラジオ | 男性 | ||
No.1221 | 超能力に憧れる | 女性 | ||
No.1222 | みな | 女性 | ||
No.1223 | 金のスプーン | 男性 | ||
No.1224 | 秋祭り | 女性 | ||
No.1225 | ド根性 | 女性 |
最近のコメント