« [No.1308-2]当り前じゃない | トップページ | [No.1309-2]見えない幸せ »

[No.1309-1]見えない幸せ

No.1309-1

登場人物
男性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
「なにニヤニヤしてるのよ?」
「そ、そうか?」

自分としては喜びの表情のつもりだった。
でも、そうとは映っていなかったらしい。

「いいお湯だったからさ」
「いつもと同じお風呂じゃない?」

そう言われると身もふたもない。
間違ってはいないからだ。

「そうだけど・・・ほら・・・」
「“ほら”なによ?」

妙に絡んでくる。
機嫌を損ねたわけではないだろうに。

「湯船に浸かってたら・・・」
「手に何かが触れたんだよ」

でも、それが何だか分からなかった。
最初は。

「最初は?」
「で、分かったわけ?」

そう、分かった。
分かった瞬間、幸せを感じた。

(No.1309-2へ続く)

| |

« [No.1308-2]当り前じゃない | トップページ | [No.1309-2]見えない幸せ »

(052)小説No.1301~1325」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [No.1308-2]当り前じゃない | トップページ | [No.1309-2]見えない幸せ »