« ホタル通信 No.594 | トップページ | [No.1308-2]当り前じゃない »

[No.1308-1]当り前じゃない

No.1308-1

登場人物
女性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
それは当り前の行為だ。
だからと言ってスルーするのは違うと思う。

「何の話?」
「交通ルールの話w」

信号機がない横断歩道の話だ。
横断しようとする人が居れば車は・・・。

「・・・手前で一時停止だっけ?」
「正解!」

とは言え、止まってくれる車はほとんどいない。
本当に“稀に”止まってくれる。

「数か月に1ヶ月くらいかな」
「止まってくれるの」

通勤経路にそんな横断歩道がある。
平日、毎日そこを通っているからこその話だ。

「ところで、当り前って?」
「そうだったわね」

止まってくれる車はルールを守っている。
ごく当たり前の行為だ。

「別に偉くはないよね?」
「・・・でもね」

何もせず、その場を通り過ぎる気にならない。

(No.1308-2へ続く)

| |

« ホタル通信 No.594 | トップページ | [No.1308-2]当り前じゃない »

(052)小説No.1301~1325」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホタル通信 No.594 | トップページ | [No.1308-2]当り前じゃない »