[No.1251-1]あの匂い
No.1251-1
登場人物男性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
なぜだか春が近付くとその匂いがしてくる。
本当は年中しているはずだろうが。
「何の話?」
「ある野菜の話だよ」
あえて答えを言わず、クイズ形式で話を進めるとしよう。
その方がおもしろい。
「野菜?」
「そうだよ」
今、その匂いがしている。
だから、この話を切り出した。
「春が近付くと匂うんだよな」
「早春の野菜なの?」
この質問については答えは“ノー”だ。
旬はあれど一年中食べられる野菜だ。
「スーパーに並ぶメジャーな野菜は」
「だいたいそうでしょ?」
全くその通りの反応が返ってきた。
確かによほどじゃない限り、店頭に並ぶ。
「ほら、サラダと言えば・・・」
「・・・キャベツ?」
ヒントと言うよりほぼ答えを言ってしまった。
「当たり!」
今まさにキャベツの匂いがしている。
でも、普通の匂いではない。
「普通じゃない?」
「特殊なキャベツってこと?」
その答えも“ノー”だった。
| 固定リンク | 0
「(050)小説No.1251~1275」カテゴリの記事
- [No.1275-2]レンズ越しの青空(2024.08.24)
- [No.1275-1]レンズ越しの青空(2024.08.22)
- [No.1274-2]学生の集団(2024.08.21)
- [No.1274-1]学生の集団(2024.08.07)
- [No.1273-2]ニセモノが好き(2024.08.04)
コメント