[No.1228-1]本当は薄明薄暮
No.1228-1
登場人物女性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
私が知らないだけかもしれない。
でも、ちょっとした発見だった。
「通学路に野良猫がいるじゃん?」
「あらたまって何よ?」
多分、5、6匹は居ると思う。
毛色の違いからすれば。
「いつ見かける?」
「いつって、それは・・・」
言いかけて言葉に詰まる。
あることに気付いたらしい。
「日中はさておき、朝は見かけない・・・」
「でしょ?」
さすがに日中は学校に居るので見れない。
けど、朝、学校に来る時も見かけない。
「夜・・・か」
「そうなんだよね」
部活帰りに、よく見かける。
それぞれの猫が均等に距離をとり、座っている。
「夜は居るけど朝はいない」
「これだけ長く学校に通っていても」
本当に見かけた記憶がない。
ビックリするくらいに。
「・・・なんで?」
「こっちが聞きたいくらいよw」
朝が弱い猫って聞いたことはない。
けど、犬に比べると、寝ているイメージは強い。
| 固定リンク | 0
「(049)小説No.1226~1250」カテゴリの記事
- [No.1250-2]あの時の空(2024.03.20)
- [No.1250-1]あの時の空(2024.03.19)
- [No.1249-2]心強く(2024.03.14)
- [No.1249-1]心強く(2024.03.13)
- [No.1248-2]なぞ解明(2024.03.12)
コメント