« [No.1207-2]野良猫のプライド | トップページ | [No.1208-1]長く続けるということ »

ホタル通信 No.544

小説の舞台裏やエピソード、作者の想いを紹介します。

小説名:No.519 聞けない歌
実話度:★★★☆☆(60%)
語り手:男性

小説のタイトルにもなっている聞けない歌、そしてそれがふたつあることは事実です。

先にお詫びしておくと、そのうちのひとつがどうしても思い出せません。ドラマの主題歌の方です、すみません。もうひとつは、「機動戦士ガンダム00 2nd Season」の主題歌、ステレオポニーの「泪のムコウ」です。この歌は当時の心境と言いますか、置かれている状況と重なりあって、本当に聞くのが辛くて辛くて・・・。そのため、トラウマの歌として長らく君臨していました。

この歌を聞けるようになったのは、何らかの転機があったわけではなく、小説に書いた通り、ただただ時間が解決してくれました。
私が強くなったからではなく、ドライな言い方をすれば、当時の心境や置かれていた状況が時間と共に風化し、何も感じなくなってしまった・・・という感じです。
歌をテーマにした小説は比較的多く書いています。比較的最近では、母が亡くなる直前に耳にした歌が正しくそれに当たります。この歌は“聞けない”わけではありませんが、涙腺が崩壊してしまうので、人前では絶対に聞けません。

歌に関する思い出は尽きないですね。楽しい時も辛い時も、振り返ればそこに歌がありました・・・何だか安っぽいキャッチフレーズみたいになっちゃいましたねw
J544
web拍手 by FC2

| |

« [No.1207-2]野良猫のプライド | トップページ | [No.1208-1]長く続けるということ »

(049)小説No.1201~1225」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [No.1207-2]野良猫のプライド | トップページ | [No.1208-1]長く続けるということ »