« [No.1210-2]校歌の力 | トップページ | [No.1211-2]茶色の紙袋 »

[No.1211-1]茶色の紙袋

No.1211-1

登場人物
女性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
「この袋って不思議よね?」
「不思議?」

茶色の紙袋にパンが入っている。
さっき買ったばかりのパンが。

「ほら、美味しそうに見えない?」
「白い紙袋とかに比べて」

焼き芋なんかもこんな袋に入っている。

「まぁ・・・そう言われてみれば」
「でしょ!」

ビニール袋ではダメだ。
それに色も茶色じゃないとダメだ。

「随分、拘るわね?」
「でも明確な理由は分からないのよね」

とにかく、茶色の紙袋に入れば美味しく見える。
素朴な感じがすると言うか・・・。

「お洒落ではあるよね、逆に」
「派手な袋よりは」

パンの色にマッチしていることもあるだろう。
よく考えれば焼き芋もそうだ。

「確かに辻褄はあってるね」
「どっちも茶系だし」

でも、それだけではないと思う。

(No.1211-2へ続く)

| |

« [No.1210-2]校歌の力 | トップページ | [No.1211-2]茶色の紙袋 »

(049)小説No.1201~1225」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [No.1210-2]校歌の力 | トップページ | [No.1211-2]茶色の紙袋 »