[No.1200-1]道なき道を行く
No.1200-1
登場人物女性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
「ここ、通れるみたいね」
「ほんとだ」
一刻でも早く照りつける日差しを避けたい。
そのために、ショートカットできる道を見つけた。
「ここから公園内に入れそうよ」
大袈裟に言えばけもの道だ。
何人も人が通ったことで道が出来たようだ。
「足元、気を付けてね」
「木の根が張ってるようだから」
時々、このような道を見つける。
まぁ、ずるいと言えばずるい道なんだが・・・。
「やっぱり、木陰は涼しいね」
「この道、開拓した人、神!」
木々を縫うように道が続いている。
今の私達の状況を知っているかのように。
「そうだよね」
「誰かが最初の一歩を踏み出さないと・・・」
道は生まれなかっただろう。
「それに、これに続いた人も」
確かに一人では道は作れない。
何か月も何年も掛けて、この道は生まれたのだろう。
「何だか壮大な話をしてる?私たち?」
「かもしれないw」
日差しを避けたつもりが話は何だか熱くなってきた。
| 固定リンク | 0
「(048)小説No.1176~1200」カテゴリの記事
- [No.1200-2]道なき道を行く(2023.07.27)
- [No.1200-1]道なき道を行く(2023.07.26)
- [No.1199-2]お弁当の絵文字(2023.07.23)
- [No.1199-1]お弁当の絵文字(2023.07.22)
- [No.1198-2]マーマレード(2023.07.20)
コメント