« ホタル通信 No.537 | トップページ | [No.1194-2]風に吹かれて »

[No.1194-1]風に吹かれて

No.1194-1

登場人物
女性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
「今年も始めた?アレの栽培は」
「もちろん!」

毎年、家庭菜園でゴーヤを栽培している。
食べるというより、育てるのが目的だ。

「簡単だし、ベランダに出るのが楽しくなる」
「夏はグリーンカーテンにもなるし」

もちろん、収穫したら食べる。
言葉の意味は少し違うが、趣味と実益を兼ねている。

「ほんとスキね」
「緑はいいわよ~」

癒しの効果もある。

「ゴーヤで癒しか・・・」
「なんか笑えるw」

確かに植物なんていくらでも種類がある。
癒しを求めるなら、もっといい植物があるだろう。

「そうなんだけど、愛おしくて」
「愛おしい?」

ツルが伸びる植物に共通して言えることがある。

「なにそれ?」
「誰に教わったわけじゃないのに」

器用にツルをネットや支柱に巻き付ける。

「まるで見えているかのようにね」
「言われてみたら確かに・・・」

気付けばアチコチでしっかりとしがみついている。

(No.1194-2へ続く)

| |

« ホタル通信 No.537 | トップページ | [No.1194-2]風に吹かれて »

(048)小説No.1176~1200」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホタル通信 No.537 | トップページ | [No.1194-2]風に吹かれて »