[No.1187-2]ネッチン
No.1187-2
「小でミスすると、他の人と入れ替わる」
「だから、小になったら必死だよ」
他の人が数名なら、戻れるチャンスはある。
けど、人数が多ければなかなか戻れない。
「なるほど・・・」
「そうなると、小の風当たりは強いよね」
皆、入れ替わりたいから、結果そうなる。
小を狙えと。
「王と大中が、小を集中的に狙うこともあるしな」
「それって、談合みたいw」
イメージとしてはまさにその通りだ。
自分の地位を守るため、申し合わせたかのように。
「でも、急に裏切って、王を狙う大が居たりw」
「何だか世の中の縮図みたいだね」
今思えばそうかもしれない。
子供の頃はそんなこと考えもしなかったけど。
「何だか面白そうね」
「だろ?」
最低4人居れば遊べる。
5人居れば、さらに盛り上がる。
「それにしても、誰が始めたんだろう・・・」
「いつの間にか、学校で流行ってたけど」
流行って、いつもそうだ。
気付けば、流行っている。
「SNSとか無縁の時代なのにね」
花の種のように風に運ばれて・・・なんてことはないかな?
| 固定リンク | 0
「(048)小説No.1176~1200」カテゴリの記事
- [No.1200-2]道なき道を行く(2023.07.27)
- [No.1200-1]道なき道を行く(2023.07.26)
- [No.1199-2]お弁当の絵文字(2023.07.23)
- [No.1199-1]お弁当の絵文字(2023.07.22)
- [No.1198-2]マーマレード(2023.07.20)
コメント