« [No.1172-1]そこに手すりがあるから | トップページ | [No.1173-1]漫画の方じゃなくて »

[No.1172-2]そこに手すりがあるから

No.1172-2

「とにかく!」
「分かったわよ、かたぶつなんだから」

その言葉の使い方を間違っている。
それに普通は立場が逆だ。

「逆?どういう意味?」
「僕が滑って、君に怒られるのが普通だろ?」

これが本来の姿だ。
真面目に言うことでもないが。

「それは偏見よ!」
「女子だって・・・・」

もはや偏見なのか何なのか分からなくなってきた。
ただ、繰り返すようだけど、危ない。

「せめて、やる前には声を掛けてくれよ」
「サポートするから」

サポート?・・・自分で言っておきながら恥ずかしくなる。

「ほんと!?」
「助かるぅ!」

“勢いづかせてどうする!”・・・と自分を責めたい。
でも、その方がケガされるよりマシだ。

「・・・ったく、頼むぞ」
「了解!」

今後、似たようなてすりを見つけたら要注意だ。
先手を打つことも必要だろう。

「じゃぁ、理解してもらえたということで・・・」

何だか嫌な予感がする。

「今度は、にけつして滑らない?」

いや、確かに、子供の頃、してたけど!

(No.1172完)
読み終えたら、クリックして頂けると、励みになります。
ブログランキングへ
ブログランキングへ にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ web拍手 by FC2

| |

« [No.1172-1]そこに手すりがあるから | トップページ | [No.1173-1]漫画の方じゃなくて »

(047)小説No.1151~1175」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [No.1172-1]そこに手すりがあるから | トップページ | [No.1173-1]漫画の方じゃなくて »