[No.1152-2]長崎ちゃんぽん
No.1152-2
「僕にとってはある意味おふくろの味かな?」
「あはは、かもね」
祖父母の記憶はちゃんぽんの記憶と言ってもいい。
申し訳ないが。
「野菜の味がやさしくてさ」
「だから、野菜大盛り?」
ちゃんぽんの旨味は野菜にある。
だから、大盛りを選んだ。
「かなりのボリウムだけどな」
予想の上を行く量だった。
少し引くくらいに。
「頑張って食べるよ!」
「そうそう!」
太麺に絡む深みがあるスープ。
野菜の旨味が感じられる。
「評論家みたいね」
「そりゃ、小さい頃から食べてるからね」
しばらく食べてなかったけど味の記憶は残っていた。
鮮明に。
「残念だけど祖父母の家はもうないし」
「あの食堂もやってないだろうな」
でも、味の記憶だけはこれからも残り続けるだろう。
| 固定リンク | 0
「(047)小説No.1151~1175」カテゴリの記事
- [No.1161-1]ビー玉(2023.01.31)
- [No.1160-2]まさかの光景(2023.01.22)
- [No.1160-1]まさかの光景(2023.01.20)
- [No.1159-2]焦らず急いで(2023.01.17)
- [No.1159-1]焦らず急いで(2023.01.15)
コメント