[No.1144-1]ペラペラ
No.1144-1
登場人物男性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
久しぶりにそれを見掛けた。
そのチープ感が懐かしい。
「なにニヤニヤしてるのよ?」
「えっ!僕のこと?」
返事がなくても顔がそう言っているのが分かる。
「ごめん、ごめん!」
「つい、思い出し笑いと言うか・・・」
懐かしさのあまり、表情が緩んでいたらしい。
決してニヤけていたわけではない。
「美人でも居たの?」
「また、それを言う・・・」
でも、前科があるから仕方がない。
ここは大人しく引き下がろう。
「さっき、おじさんが横切っただろ?」
「ぶつかりそうになった人ね」
そのおじさんがベルトをしていた。
そのベルトが・・・。
「ベルト?」
「そりゃ、してるでしょ?」
注目すべき点はベルトそのものだ。
もっと言えば、ベルトの素材だ。
「素材?」
「普通、皮とかじゃないの?」
そう、一般的には皮だ。
それが天然か合成かは置いといて。
「何て表現すればいいのかな?」
「布と言えばいいのか・・・」
表現が難しい。
| 固定リンク | 0
「(046)小説No.1126~1150」カテゴリの記事
- [No.1150-2]嬉しい言葉(2022.11.30)
- [No.1150-1]嬉しい言葉(2022.11.29)
- [No.1149-2]壮大な言い訳(2022.11.27)
- [No.1149-1]壮大な言い訳(2022.11.26)
- [No.1148-2]力強いお湯(2022.11.22)
コメント