« ホタル通信 No.502 | トップページ | [No.1123-2]私の流儀 »

[No.1123-1]私の流儀

No.1123-1

登場人物
女性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
「イチゴじゃなくていいの?」
「うん、私はこれ」

数あるテイストから、ひとつを選んだ。
この味があるのは珍しい方だろう。

「みぞれ味・・・」
「私は食べたことないけどね」

カキ氷の定番はイチゴだと思う。
続いて、メロン・・・その次からは好みが分かれる。

「カキ氷に白い蜜を掛けてもばえないじゃん!」
「別にばえる必要なんかないし」

見た目より味だ。
でも、イチゴやメロンが嫌いなわけじゃない。

「ならどうして?」
「小さい頃ね・・・」

母親が手作りのアイスを作ってくれた。
手作りといっても、砂糖水を凍らせただけだったが。

「市販のアイスを食べた後に」
「容器を再利用して」

さすがに市販のカキ氷のアイスのようには行かなかった。

「甘い大きな氷の塊って感じだった」
「・・・硬そうね」

実際、硬かった。
それをスプーンでほじりながら食べていた。

「まず、真ん中を掘って穴を開けて」
「あなたなりの流儀ね」

そして、穴の周りを削って食べ進めて行く。
友人が言う通り、これが私の流儀だった。

(No.1123-2へ続く)

| |

« ホタル通信 No.502 | トップページ | [No.1123-2]私の流儀 »

(045)小説No.1101~1125」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ホタル通信 No.502 | トップページ | [No.1123-2]私の流儀 »