[No.1028-2]ランドセル
No.1028-2
「でもさぁ、今の方が自由だと思うんだけどな?」
「それはそうよね」
昔の方が、厳しかったように思える。
今は“ランドセルを押し付けるな!”と世論が言いそうだ。
「ほんとそう!」
「でも、子供たちはどう思ってるのかな?」
それが当たり前だと思っているのだろうか。
それとも単に校則を守っているだけだろうか。
「変に目立つのも・・・ね」
「あぁ・・・そうね」
目立てば目立つでイジメの対象にもなりかねない。
個性が生き難い時代とも言える。
「ランドセルの話題から随分発展しちゃったね!」
「いいんじゃない!」
昔と比べるなんて・・・。
おじさんやおばさんのすることだと思っていた。
「歳、取った?」
「そりゃそうよ!」
あれからザッと数えて十年になる。
「これからはもっと社会派になるわよ!」
「そ、そうね!」
遅いくらいかもしれない。
もうすぐ、社会人になろうとしている私たちにとっては。
(No.1028完)
読み終えたら、クリックして頂けると、励みになります。
| 固定リンク | 0
「(042)小説No.1026~1050」カテゴリの記事
- [No.1034-2]水道水(2021.03.02)
- [No.1034-1]水道水(2021.02.28)
- [No.1033-2]小バエの憂鬱(2021.02.27)
- [No.1033-1]小バエの憂鬱(2021.02.26)
- [No.1032-2]卵かけごはん(2021.02.11)
コメント