« [No.1021-2]2次元の悲劇 | トップページ | [No.1022-2]ネコの嘆き »

[No.1022-1]ネコの嘆き

No.1022-1

登場人物
女性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
ネコが車の屋根でうずくまっている。

「気持ちよさそうね」
「今日はポカポカ陽気だもん!」

まさしく冬の午後のひと時と言った感じだ。
通り抜ける風も心地よい。

「ネコってやっぱり“見つける”天才だよね」

冬は暖かい場所を、夏は涼しい場所を。

「それは間違いないね」
「うちのネコもそうだもん」

ただ、夏は車の下にいることも多いから注意が必要だ。
だから、出掛ける前には下を見るクセが付いた。

「けど、最近、可哀そうで」
「なにが?」

友人もネコを飼っている。
それも私よりもかなり昔から。

「家の中で、今と昔で」
「大きく変わったこと・・・なにか分かる?」

突然、クイズが始まった。
でも、かなり掴みどころがない問い掛けだ。

「範囲が広すぎない?」
「もう少し、ヒントを・・・」

とは言え、この流れからすればネコは関係するだろう。
だとすれば・・・。

「今のシチュエーションがヒントよ」

つまり、ネコが車の上でうずくまっていることらしい。

(No.1022-2へ続く)

| |

« [No.1021-2]2次元の悲劇 | トップページ | [No.1022-2]ネコの嘆き »

(041)小説No.1001~1025」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [No.1021-2]2次元の悲劇 | トップページ | [No.1022-2]ネコの嘆き »