« [No.943-1]あずましくない | トップページ | [No.944-1]何のため? »

[No.943-2]あずましくない

No.943-2

「ところで、どういう意味なの?」
「そうね・・・うぅん・・・・」

考え込んでしまった。
相当、悩んでいるように見える。

「そんなに考えることなの?」

言っては何だが、たかが“方言”だ。
それを標準語に置き換えればいいだけだ。

「その置き換えが出来ないのよね・・・」
「まぁ・・・しいて言えば」

いくつか、言葉を選んでくれた。

「要するに、気持ち悪いってこと?」
「そうとも言えなくて、なんていうか・・・」

“落ち着かない”感じもあるらしい。
けど、ピタリとあてはまる言葉はないようだ。

「あずましくないは、やっぱり“あずましくない”の!」
「だから聞いてるんじゃない!?」

ややケンカ越しの会話になってしまった。
たかが方言が思わぬ方向に向かってしまった。

「わ、わかったから・・・」

言いだしっぺの友人が先に折れてくれた。
ただ、その独特のニュアンスを感じとれないのは悔しくもある。

「う~ん、それは“あずましく”ないね!」
「そうそう!そんな感じ!」

居酒屋を出る時には、上手くそれを使えるようになった。
S943
(No.943完)
読み終えたら、クリックして頂けると、励みになります。
ブログランキングへ
ブログランキングへ にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ web拍手 by FC2

| |

« [No.943-1]あずましくない | トップページ | [No.944-1]何のため? »

(038)小説No.926~950」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« [No.943-1]あずましくない | トップページ | [No.944-1]何のため? »