« [No.857-1]半々な気持ち | トップページ | [No.858-1]洗濯ばさみの謎 »

[No.857-2]半々な気持ち

No.857-2

朝食時の出来事だった。
お皿の上に、パンがふたつ用意されていた。

「ひとつは好きだったパンで」

渦巻き状の形と小豆が特徴のローカルな菓子パンだ。
他では見掛けたことがない。

「嬉しかったな・・・覚えてくれて」
「その気持ち分かる!」

食感も味も変わっていなかった。

「けど・・・嬉しくもあり、悲しくもあり・・・と言うことは・・・」
「でね、もうひとつのパンなんだけど」

見た目は普通のロールパンだった。

「それで・・・パクついたわけよ」

すると、中に何やら入っていることに気付いた。

「もしかして・・・あの嫌いなやつ?」
「そう!」

バターのようなマーガリンのようなものが入っていた。

「嫌いなの、知っているはずなのに・・・」

でも、吐き出すこともできず、そのまま胃に流し込んだ。

「だから、嬉しくもあり・・・ってことね?」

結局、そのことは言えなかった。
でも、よくよく考えたら・・・。
S857
(No.857完)
読み終えたら、クリックして頂けると、励みになります。
ブログランキングへ
 ブログランキングへ にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ web拍手 by FC2

| |

« [No.857-1]半々な気持ち | トップページ | [No.858-1]洗濯ばさみの謎 »

(035)小説No.851~875」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.857-2]半々な気持ち:

« [No.857-1]半々な気持ち | トップページ | [No.858-1]洗濯ばさみの謎 »