« [No.811-2]大人買い | トップページ | [No.812-2]冬休み »

[No.812-1]冬休み

No.812-1

登場人物
女性=牽引役  女性=相手
-----------------------------
「もうすぐ、お正月休みよね?」
「・・・予定は?」

友人がさも自然な流れと言わんばかりに、嫌味を言ってきた。

「あなたと一緒よ」

私も嫌味で返した。

「あら、寂しいわね」
「あのね・・・」

それが自分のことでもあることを理解していないようだ。

「けどさぁ、働き出してからは連休が待ち遠しいよね」
「・・・」

どんな嫌味が含まれているのかと、つい身構えてしまった。

「・・・あぁ・・・まぁ、そうよね」

悪意がないことに気付くのに少し時間が掛かった。

「小学生の頃は、暇でしょうがなかったけどね」
「そうね・・・案外、することがなかったかも」

特に夏休みは、退屈だった。

「けど、高校生や大学生になると・・・」
「部活とかサークルとかで、普段と変わらなかったりする」

確かに言うとおりだろう。
私も、ほぼ毎日、学校に足を運んでいたような気がする。

「それはそれで充実してたけどさ」
「休みの有りがたさを分かってなかったのかも」

どうにも、いつもの友人らしくないセリフが続く。

「なにか・・・あった?」

友人でなくとも、年末になれば少しは神妙な気分になるからだ。

(No.812-2へ続く)

| |

« [No.811-2]大人買い | トップページ | [No.812-2]冬休み »

(033)小説No.801~825」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.812-1]冬休み:

« [No.811-2]大人買い | トップページ | [No.812-2]冬休み »