[No.762-1]パイナツプル
No.762-1
登場人物女性=牽引役
男性=相手
-----------------------------
「懐かしい~!」
ひとりの小学生が大股で私たちの横を通り過ぎて行った。
ある言葉を発しながら。
「えっ!?なにが・・・」
「・・・知らないの!?」
冷静に考えれば、知らない可能性もある。
「ほら、さっきパ・・・」
話し終える前に、次の言葉が聞こえてきた。
「ほら、これ!」
「これって・・・“チョコレート”ってこと?」
一般的にはこれで正しい。
でも、この遊びの場合は微妙に違う。
「正しくは“チヨコレイト”だよ」
彼の困惑した顔もうなづける。
何が何だか分かっていないだろうから。
「最初から教えてくれない?」
「あのね・・・」
じゃんけんの派生的な遊びだということを話した。
「“グー”はグリコで・・・何だっけ?」
「三歩、進めるのよ」
“パー”はパイナツプル、“チョキ”はチヨコレイト。
勝てばその文字分だけ進める。
そのためだろうか、文字をハッキリ発音する。
| 固定リンク | 0
「(031)小説No.751~775」カテゴリの記事
- [No.775-2]私は代表者(2017.07.26)
- [No.775-1]私は代表者(2017.07.25)
- [No.774-2]ひまわりとセミ(2017.07.23)
- [No.774-1]ひまわりとセミ(2017.07.22)
- [No.773-2]思い出の品(2017.07.20)
コメント