[No.755-2]vs
No.755-2
「私だって、本当は・・・」
実際に飼っているからこそ、余計に辛い決断だ。
「私なんか、すぐ情にながされて・・・」
無責任にエサを与えてしまう。
結果、生きながらえた彼らが子供を残すこともあるだろう。
「彼らになにも罪はないんだけどね」
一匹の猫が友人の足元でじゃれつき始めた。
私たちの悩みなんて、お構いなし・・・といった感じだ。
「ねぇ、あんた・・・その人は“立て札側”の人間よ?」
じゃれつく猫に、イジワルく問いかけた。
「でも・・・悔しいけど、ちゃんと分かっているみたいね」
口先だけの人間とそうではない人間。
だから、その猫は友人を選んだ。
「いずれにせよ、彼らには関係がない争いね」
人間が手助けしようがしまいが、彼らは彼らで生を全うする。
「・・・ところで、あなたはどっちの味方?」
友人が話を戻してきた。
「私はやっぱり、与える側・・・」
「いいんじゃない・・・それで」
安堵の表情を浮かべる友人の顔が、とても印象的だった。
(No.755完)
読み終えたら、クリックして頂けると、励みになります。
| 固定リンク | 0
「(031)小説No.751~775」カテゴリの記事
- [No.775-2]私は代表者(2017.07.26)
- [No.775-1]私は代表者(2017.07.25)
- [No.774-2]ひまわりとセミ(2017.07.23)
- [No.774-1]ひまわりとセミ(2017.07.22)
- [No.773-2]思い出の品(2017.07.20)
コメント