[No.626-1]“正”小説
No.626-1 No.621 二人連れ
登場人物女性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
事実は小説より奇なり・・・正しくその通りの出来事だった。
「ブログでさぁ、短編小説書いてるの知ってるよね?」
「もちろん!いつも楽しみにしてるわよ」
友人は数少ないユーザーの一人だ。
つまらない小説に付き合ってくれている。
「3週間くらい前に、二人組みの話書いたじゃん?」
「・・・確か、タイトルは“二人連れ”だっけ?」
貴重なヘビーユーザーに感謝だ。
「そう!いつも二人なのにある日、一人になった話」
実話をベースに書くのが私のポリシーだ。
二人連れ自体は本当のことだった。
「でもね、一人になってしまうのは創作だったんだよね」
それでも悲しい涙で終わるような結末にはしていない。
これも小説を書く上でのポリシーだ。
「それが・・・ね」
「・・・もしかして、この流れからすると・・・」
友人が只ならぬ雰囲気を察したようだった。
「本当にひとりに?」
「う、うん・・・」
「・・・スマホいじりながら走ってた」
つまり、正夢ならぬ“正”小説になってしまった。
偶然と言えば偶然だ。
だが、あまりにもタイミングが良すぎる。
| 固定リンク | 0
「(026)小説No.626~650」カテゴリの記事
- [No.650-2]私の経験(2015.11.26)
- [No.650-1]私の経験(2015.11.25)
- [No.649-2]○○が結んだ縁(2015.11.22)
- [No.649-1]○○が結んだ縁(2015.11.21)
- [No.648-2]月の欠片(2015.11.20)
コメント