[No.623-1]ダイエットの教訓
No.623-1
登場人物女性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
ダイエットから学んだ意外な教訓がある。
「よく続けられるよね!?」
ダイエットを始めてから、かれこれ5ヶ月になろうとしている。
「まぁ、何とか・・・」
ことの発端は至ってシンプルだ。
体重が大台を突破したからだ。
それ以前に、見た目が怪しくなってきたせいもある。
「尊敬しちゃうよ!秘訣、教えてよ?」
「そんな秘訣なんてないよ」
カロリーの摂取量を抑え、軽めの運動を行う。
時々、自分にご褒美を与えながらも、これをしっかり守る。
これの積み重ねしかない。
「ほんと?」
「そのためにも、体重の管理はキッチリしたよ」
毎日体重計に乗り、体脂肪と共に測定する。
その結果をスマホのアプリへ入力もしている。
「へぇ~そんなアプリもあるんだ」
「うん、グラフも表示できて、色々メッセージも表示されて」
増えたとか減っただけじゃなく、応援もしてくれる。
「それならやる気も出るわね」
そのうち、これらが習慣化し、継続へと繋がった。
| 固定リンク | 0
「(025)小説No.601~625」カテゴリの記事
- [No.625-2]歴史の時間(2015.08.01)
- [No.625-1]歴史の時間(2015.07.31)
- [No.624-2]ネコの親子(2015.07.30)
- [No.624-1]ネコの親子(2015.07.29)
- [No.623-2]ダイエットの教訓(2015.07.24)
コメント