[No.601-1]大切なものはなにか
No.601-1
登場人物
男性=牽引役 女性=相手
-----------------------------
「チャップリンも言っていたでしょう?」
「人生に大切なものはなにか、って」
かつて、こう言われたことがある。
そして、今、それを噛みしめている。
「繊細ねぇ・・・」
「不服?」
少なくとも、けなされてはいないと思う。
でも、誉め言葉には聞こえない。
特に男性の場合は・・・。
「確かに、そうだとは思うけど」
占いの種類を問わず、よく似た結果になる。
芸術的なセンスがあると・・・。
そして、そこにはこう添えられている。
「繊細な芸術家タイプだって」
だから、彼女の言葉については否定しない。
「だったらピッタリじゃない?」
「そうだけど、女性ならまだしも・・・」
いわゆる“線”が細く、思われてしまう。
「そうかな?」
昔から硬派で通してきた自分には不服だ。
| 固定リンク | 0
「(025)小説No.601~625」カテゴリの記事
- [No.625-2]歴史の時間(2015.08.01)
- [No.625-1]歴史の時間(2015.07.31)
- [No.624-2]ネコの親子(2015.07.30)
- [No.624-1]ネコの親子(2015.07.29)
- [No.623-2]ダイエットの教訓(2015.07.24)
コメント