[No.541-2]見てない
No.541-2
横着して解答を見ながら、宿題をしたことがあった。
「で、これがバレちゃって・・・」
「え?だって、答えはひとつなんだからバレようがないでしょ?」
確かに、計算の答えはひとつしかない。
答えを見て書いたのか、考えて書いたのか区別はつかない。
「それが、一段ズレてて・・・」
「ズレる?」
解答を解答欄に書き写した。
ところが、その時に、一段ズレてしまった。
「つまり、1番の答えが2番目に、2番目の答えが3番目に・・・」
すぐにバレて、担任に呼び付けられた。
「もちろん、認めたんでしょ?」
「それが・・・」
担任から厳しく追及された。
でも、最後までそれを認めなかった。
「見てない!を押し通したんだ」
結局、時間切れと言うか、先生が根負けした形で幕を閉じた。
「・・・ということは、やっぱり見たの?」
「だから、見てないって!」
| 固定リンク | 0
「(022)小説No.526~550」カテゴリの記事
- [No.550-2]下流のごみ(2014.08.17)
- [No.550-1]下流のごみ(2014.08.16)
- [No.549-2]犬の遠吠え(2014.07.10)
- [No.549-1]犬の遠吠え(2014.07.09)
- [No.548-2]財布を忘れた !(2014.07.06)
コメント