[No.531-1]宇宙の謎
No.531-1
登場人物男性=牽引役
女性=相手
-----------------------------
本棚に科学雑誌が増えてきた。
特に宇宙に関する雑誌が・・・。
「星?あまり興味はないけど・・・」
本当はあまりどころか全く興味がない。
彼女の手前・・・そう答えざるを得なかった。
「ほんまに?」
どっちの意味だろうか?
少しでも興味があることに対する期待・・・
それともさほど興味がないことに対する落胆だろうか?
「まぁ・・・そうだな」
知ったかぶりをするわけにはいかない。
興味がない分野だけにすぐにボロが出るからだ。
「今度、一緒にプラネタリウム見にいかへん?」
「プラネタリウム!?」
もちろん名前も、それが何かも知っている。
「どこでやってるの?テーマパーク?」
ただ、ごくまれに雑誌とかで見かける程度の知識しかない。
「科学館でやってるで」
「科学館?」
宇宙はごく身近なところにあった。
| 固定リンク | 0
「(022)小説No.526~550」カテゴリの記事
- [No.550-2]下流のごみ(2014.08.17)
- [No.550-1]下流のごみ(2014.08.16)
- [No.549-2]犬の遠吠え(2014.07.10)
- [No.549-1]犬の遠吠え(2014.07.09)
- [No.548-2]財布を忘れた !(2014.07.06)
コメント