ホタル通信 No.197
小説の舞台裏やエピソード、作者の想いを紹介します。
小説名:No.277 異人館
実話度:★☆☆☆☆(20%)
語り手:女性
実話度は低めです。交わされた会話に事実はなく、ほぼ創作
になります。
当時、「神戸の異人館を訪れるカップルは別れる」という噂が
ありました。もちろん、単なる噂であったことは分かっていたの
ですが、もしそれを目の前に突き付けられたら・・・そんな話に
仕上げています。
冒頭、実話度は低めで会話も事実ではない・・・と書きました。
それは間違いではないのですが、所々、当時の心境と言いま
しょうか、ほんの少しだけ事実が見え隠れしています。
実際、異人館の話題が出たことがあって、それもふたりの関
係がギクシャクしていた頃です。
それこそ、小説と同じように「あえてそこに行こう」と言わんば
かりの・・・そんな記憶があります。
結局、私たちは異人館には行かなかったのですが、別れるこ
とになりました。
結果的に異人館に行こうが行くまいが、ダメになるときはダメ
になる・・・当時、冷静に受け止めていました。
ただ、ブラックユーモアで考えるとすれば、少なくとも異人館の
話題は出ていたわけですから、もうその時点でジンクスに負け
ていたのかもしれませんね。異人館は別れのサイン・・・そう考
えることもできます。
今はどうなんでしょうか?でも、あえて調べてみようとは思いま
せん。それはそれで良い想い出です。
小説はいつもの通り、結末を考えず、ふたりに会話を委ねまし
た。最後はハッピーエンドに仕上げてみました・・・こんな結末
を望んでいたのかもしれません。
小説のようにならなかった私たちですが、青春の1ページって
きっとこんなことの繰り返し・・・そう考えています。
| 固定リンク | 0
「(107)通信No.176~200」カテゴリの記事
- ホタル通信 No.200(2014.03.18)
- ホタル通信 No.199(2014.03.09)
- ホタル通信 No.198(2014.03.02)
- ホタル通信 No.197(2014.02.20)
- ホタル通信 No.196(2014.02.12)
コメント