[No.511-1]手を振る子供
No.511-1
登場人物
女性=牽引役 女性=相手
-----------------------------
駅のホームから元気な子供の声が聞こえきた。
乗降客が少ない田舎の駅だということもあるのだろう。
「かわいいね!」
友人が第一声をあげる。
さっき降りた親子連れが、まだホームに残っていた。
「“バイバイ”、だって!」
男の子が必死とも思える声で“バイバイ”と叫んでいる。
バイバイの相手は人ではなく、どうやら電車のようだった。
「純粋でいいわね~」
なぜか友人がホッコリしている。
「母性本能でも目覚めたわけ?」
周りの乗客もそんな雰囲気だった。
子供が乗ってきた電車にバイバイと手を振る。
そこに何の邪念を含むことなく。
なのに、私ときたら・・・。
「イラっとしてない?」
「そ、そうかな・・・」
正直、少しそんな気持ちになった。
その光景に、少なからず重ね合わせてしまうものがあるからだ。
| 固定リンク | 0
「(021)小説No.501~525」カテゴリの記事
- [No.525-2]鶏が先か卵が先か(2014.03.30)
- [No.525-1]鶏が先か卵が先か(2014.03.29)
- [No.524-2]元祖の存在(2014.03.28)
- [No.524-1]元祖の存在(2014.03.26)
- [No.523-2]気の早い桜(2014.03.23)
コメント