« [No.448-2]悩んでいても腹は減る | トップページ | [No.449-2]制服 »

[No.449-1]制服

No.449-1

登場人物
=牽引役(女性)=相手(女性)
-----------------------------
友人と少しだけ遠出することになった。
目指している先は美術館だ。

(この制服・・・)

駅に着くやいなや、ひとりの学生に視線が移った。
思い入れのある制服を着ていたからだ。

「どうしたの?」
「・・・私が通った女子高の制服なんだ」

私たちの前を歩く学生に、目立たないように指をさした。

「そうなんだ・・・懐かしい?」

返事に困る。
決して懐かしくないわけじゃない。
でも、どちらかと言えば苦い想い出ばかり記憶に残っている。

「もしかして・・・いじめ・・・とか?」
「ううん、そうじゃなくて」

私の通った学校は、いわゆる“すべり止め”の学校だった。
もちろん、もともとそのつもりで入学した人も居る。

「私はね、前者のほうだったの」

ある意味、レベルが高い学校でもあった。
ただ・・・。

「校則が厳しかったんだよね」
「・・・どんな?」
「例えば・・・髪型」

今で言うボブカットだ。

「・・・なら、別に変じゃないでしょ?」
「今・・・ならね」

当時は、単なる“おかっぱ”としてしか見られていない。
世間ではアイドルを真似た髪型が人気だったことも影響した。

「それにね」

加えて、目の前の制服だ。
すこぶる男子のうけが良くなかった。

(No.449-2へ続く)

| |

« [No.448-2]悩んでいても腹は減る | トップページ | [No.449-2]制服 »

(018)小説No.426~450」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.449-1]制服:

« [No.448-2]悩んでいても腹は減る | トップページ | [No.449-2]制服 »