« [No.420-2]買えない自転車 | トップページ | [No.421-2]名誉の傷 »

[No.421-1]名誉の傷

No.421-1

登場人物
=牽引役(女性)=相手(男性)
-----------------------------
「ねぇ、その額の傷・・・」

前から気にはなっていたが聞けずにいた。

「これか?小学生の頃にな・・・」

彼と付き合いだして、丁度1年が過ぎようとしていた。
だから、思い切って聞いた。

「前の席の女子の筆箱が当たったんだよ」
「当たった?」

どんなシチュエーションだったのだろうか?
後ろの席ならまだしも前の席となると、イメージし難い。

「あぁ、振り向きざまに筆箱を投げつけられたんだ」
「そうなんだ・・・って、え~!?」

まさしく当たったのではなく“投げつけられた”が正しい。
その時、何があったというのか・・・気になる。

「その日もいつもの通り、ちょっかいかけてたら・・・」
「振り向きざまに、筆箱が飛んで来て」

小学生の男子と女子の関係はそんなものだろう。
好きな女子ほど、からかってしまうとか・・・。

「好きだったの?その女の子?」
「今思えばそうだったかもしれない」

額の傷は2cm程度だろうか・・・そこそこ大きく見える。
でも、幸に髪を下ろしてしまえば全く見えない。

(No.421-2へ続く)

| |

« [No.420-2]買えない自転車 | トップページ | [No.421-2]名誉の傷 »

(017)小説No.401~425」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.421-1]名誉の傷:

« [No.420-2]買えない自転車 | トップページ | [No.421-2]名誉の傷 »