« [No.353-1]ひろめ | トップページ | ホタル通信 No.116 »

[No.353-2]ひろめ

No.353-2

「今なら逆におしゃれな名前かもしれないな」

今の時代、逆に“ひろ子”の方が普通過ぎるくらいだ。
“ひろめ”の方がインパクトはあるし、何となく艶かしい響きもある。

「随分、都合の良いこと言うよね」
「当時の彼女の気持ち、考えてあげたら?」

「・・・分かってるよ」

ノートに書かれた名前を見た時、ことの重大さに気付いた。
これを他の男子に見られたら、余計にエスカレートする・・・。
子供ながらそう予感した。

「けど・・・今までのことがあったから」
「ノートに落書きしたんだよ、わざと・・・名前の部分に」

他の男子の目に止まる前に、いわば証拠は消し去った。
もちろん、彼女からはますます嫌われたことは言うまでもない。

「それが気遣いとは思わないもんね、普通は」
「とにかく、いいとこあるじゃない!」

それに徐々に、イジられることも少なくなって行った。
飽きっぽさもまた小学生ならではだった。

「話は戻るけど、私がなぜ彼女の気持ちが分かると思う?」
「・・・美保ではなく、美保“子”だからだろ?」

似た経験をしたからだろう・・・“子”が何となく不自然に聞こえる。

「私の場合は“姓”の方だけどね」
「でも、もうすぐそれも想い出に変わるかも知れない」

明日、僕達は結婚する。

(No.353完)

読み終えたら、クリックして頂けると、励みになります。
ブログランキングへ ブログランキングへ web拍手 by FC2

| |

« [No.353-1]ひろめ | トップページ | ホタル通信 No.116 »

(015)小説No.351~375」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.353-2]ひろめ:

« [No.353-1]ひろめ | トップページ | ホタル通信 No.116 »