« [No.296-2]別れの予感 | トップページ | [No.297-2]だららん!の順番 »

[No.297-1]だららん!の順番

No.297-1   [No.07-1]せいじゅうろう

登場人物
=牽引役(男性)=相手(女性)
-----------------------------
少し前から不思議に思っていたことがある。

「どうしたん?」
「ん?いや・・・何でもない」
「せやかて、せいじゅうろう、じっとみてたやろ?」

ケータイのストラップとしてぶら下げているリラックマ。
菜緒はそれを、せいじゅうろうと名付けている。
そのせいじゅうろうに、気になることが起こっている。

「気になること?」
「うん、ほら、これ見て」

ストラップの“ひも”の部分を指差してみせる。
ケータイにくくり付ける部分のひもだ。

「それがどないしたん?」
「・・・伸びてない?」
「それゴムやろ?もとから伸びるやん」

確かに材質がゴムなので、引っ張ると伸びる。
でも、今、俺が言ってる意味とは異なる。

「・・・じゃなくて、伸びきってない?だらしなく」

輪ゴムが伸びきってしまい、伸縮性を失ったのと同じ状態だ。
引っ張っても伸びないし、逆に縮みもしない。

「時間がたったら、そうなるんやないの?」
「けどな、ある日、急に・・・だよ」

徐々にと言うなら、まだ分かる。
それがある日を境に、ひもが伸びきってしまった。

「不思議というか、なんというか・・・」
「ほんま、不思議やね~」

なぜか菜緒の嬉しそうな表情が気になる。

(No.297-2へ続く)

| |

« [No.296-2]別れの予感 | トップページ | [No.297-2]だららん!の順番 »

(S01)せいじゅうろう」カテゴリの記事

(012)小説No.276~300」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.297-1]だららん!の順番:

« [No.296-2]別れの予感 | トップページ | [No.297-2]だららん!の順番 »