[No.273-1]傘の中
No.273-1
登場人物
=牽引役(女性)=相手(女性)
-----------------------------
私にとっては、軽い照れ隠しのつもりだった。
「照れ隠し?」
「うん・・・本当に深い意味はなかったんだけどね」
最近、彼氏とすれ違いが続く、友人の相談に乗っていた。
その流れで、高校の時の苦い経験を思い出した。
「場の空気が変わったから、つい・・・言っちゃって 」
ある雨の日、私たちはひとつの傘の中に居た。
ふいに会話が途切れ、雨音だけがやたら耳についた。
「・・・で、彼が、その・・・」
「キスを迫られたんでしょ!」
「まぁ・・・そんな感じ」
“未遂の未遂”・・・と言えば良いのだろうか?
実際に迫られたわけでもないし、それに似た行動もなかった。
直感的に、そんな感じがしただけだ。
「それで・・・」
「なんて言ったの?」
「“友達と居るほうが楽しい!”って」
何の脈略もなかった。
なのに、あのタイミングでなぜ、そんなことを言ったのか・・・。
その答えは今でも分からない。
「また・・・すごい一言を言ったものね」
本音でもなく、日頃から思っていたことでもない。
それなのに・・・。
「今で言う、テンパッてたんじゃない?」
「そうだと思う・・・」
「もちろん、彼もよ」
友人が言うには彼もそうだったと言う。
「彼に余裕があれば、笑い話で済んでたかもしれない」
私の照れ隠しに気付いてさえくれていたら・・・。
つい、自分に都合の良いように考えてしまう。
| 固定リンク | 0
「(011)小説No.251~275」カテゴリの記事
- [No.275-2]何が見えるの?(2011.06.22)
- [No.275-1]何が見えるの?(2011.06.19)
- [No.274-2]気になる写真(2011.06.17)
- [No.274-1]気になる写真(2011.06.16)
- [No.273-2]傘の中(2011.06.14)
コメント