« [No.260-2]眼鏡の理由 | トップページ | [No.261-2]最高の誉め言葉 »

[No.261-1]最高の誉め言葉

No.261-1

登場人物
=牽引役(女性)=相手(男性)
-------------------------------
「私もそんなタイプ!」

飲み会の席で、仕事談義に花が咲くことがある。
本来は最も敬遠しなければならない話題だ。

「・・・そうだっけ?」

そんな風には見えない、と言った顔だ。

「もう、何年になるのよ・・・私たち」

この瞬間だけを捉えれば、恋人同士の会話にも聞こえる。

「・・・5年か・・・な?」

新設された部署に私達は配属された。
彼とは歳が同じゆえ、しばらく仕事の衝突が続いた。

「覚えてるか、あの時?」
「言わないの!」

派手な喧嘩も今となっては、お互いの糧となっている。

「寂しくなるな・・・」
「・・・うん」

自分でも分かるほど、しおらしい返事だった。

「また、どこかの部署で一緒に仕事したいな」

4月の定期異動で彼の転勤が決まった。
もちろん、彼女でも何でもない私は見送るだけの存在だ。

(No.261-2へ続く)

| |

« [No.260-2]眼鏡の理由 | トップページ | [No.261-2]最高の誉め言葉 »

(011)小説No.251~275」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.261-1]最高の誉め言葉:

« [No.260-2]眼鏡の理由 | トップページ | [No.261-2]最高の誉め言葉 »