« ホタル通信 No.054 | トップページ | [No.230-2]多くても少なくても »

[No.230-1]多くても少なくても

No.230-1

登場人物
=牽引役(女性)=相手(男性)
-------------------------------
「・・・う、ううん・・・」

自分でも分かるくらい、気の無い返事をしている。
彼の話に興味がないからではない。

「なっ!佳代子(かよこ)も、そう思うだろ?」
「思う!思う!」

さっきとは正反対に、今度はノリノリで応えた。

(こうなったら、最後まで話を合わせるか・・・)

正直、何の話をしているのか、分かっていない。
話のきっかけを聞き逃したからだ。
でも、その原因は私にある・・・だから、聞き返せない。

「なんてゆうか、微妙なんだよな」

彼は彼で、曖昧な表現を繰り返す。
それもあって、なかなか話のテーマが見えない。

「そうね・・・微妙よね」

相手の言葉を繰り返していれば、多少、何とかなる。
けど、話の核心に迫られると問題だ。
何となく・・・その時期が近付いて来ているように感じる。

「やっぱり、バランスが大事だろうな」
「そ、そうね・・・それが健康の秘訣よね」

バランスという言葉を聞いて、食事・・・健康と連想した。
それで、つい口に出てしまった。

「健康・・・?」

(ま、まずい!)

「・・・面白い表現だな・・・でも、そうだよな」

全くのハズレではないらしい。

「確かに、多くてもダメ、少なくてもダメ、だよな!」

(No.230-2へ続く)

| |

« ホタル通信 No.054 | トップページ | [No.230-2]多くても少なくても »

(010)小説No.226~250」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.230-1]多くても少なくても:

« ホタル通信 No.054 | トップページ | [No.230-2]多くても少なくても »