« [No.226-2]振り返る | トップページ | [No.227-2]いたずら »

[No.227-1]いたずら

No.227-1

登場人物
=牽引役(男性)=相手(女性)
-------------------------------
「なに、書き込んでるの?」

翔子(しょうこ)が、何かを書き始めた。

「ん?メッセージだよ」

これが便箋とか手帳とかの部類なら、そこそこ理解できる。
それが、なんで・・・。

「濡れてて書きにくいわ」
「そりゃ、そうだろ・・・」

小休止を兼ねて、翔子とカフェに入った。
お互いアイスティーを注文した後のできごとだった。

「でも、何とか書けたわ」

翔子がコースターの裏に何かを書き込んだ。

「書けたのはいいけど、コースターだろ?」

これ以上、その理由について掘り下げるつもりはない。
それより、何を書いたかが気になる。

「・・・で、メッセージって?」

翔子がコースターを僕に渡す。

「なんだよ・・・『電話してね』・・・って!?」

それに言葉に続いて電話番号が書いてある。
所々は伏せられてはいるが、見覚えのある番号だ。

「これ、僕の番号?」
「あっ・たぁ・り~!」

本気ではないことは承知しているつもりだ。
翔子は、たまにこんなイタズラをする。
けど、いつも未遂で終っている。
と言うより、わざとネタをばらしているようにも見える。

「あっ・たぁ・り~!って・・・まったく・・・」

僕のあきらめ顔は、余計に翔子を喜ばせるだけだった。

(No.227-2へ続く)

| |

« [No.226-2]振り返る | トップページ | [No.227-2]いたずら »

(010)小説No.226~250」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [No.227-1]いたずら:

« [No.226-2]振り返る | トップページ | [No.227-2]いたずら »