[No.221-1]同居
No.221-1
登場人物=牽引役(男性)
=相手(女性)
-------------------------------
「そろそろだろ?」
「うん、来週だよ」
春(はる)が一人暮らしを解消して自宅に戻る。
・・・とは言っても、もともとお互いの距離は目と鼻の先らしい。
「気分はどう?」
「正直・・・やや不安かな?」
春が一人暮らしをしていることは、初めから知っていた。
ただ、一人暮らしを始めた理由は後から知った。
「そうだね・・・気まずさもあるだろうし」
不仲までとは行かないものの、それに近い関係があった。
そう春が話してくれたことがあった。。
「まぁ、緊急避難だったからね」
無断で家を飛び出したわけでない。
ある意味、母親と合意の上の一人暮らしだ。
だからこそ、お互い手の届く範囲に居たとも言える。
「成長したし・・・私も」
一人暮らしを始めたのは高校の時だと聞いた。
春に限らず、親子の衝突があっても不思議ではない年頃だ。
その結果が少し極端に出ただけだ。
「色々、あっただろ?」
「そうね・・・だから戻ろうと思ったの」
人は成長するに連れ、わだかまりが取れて行く。
短い会話の中に、色々な想いが詰まっているように感じた。
| 固定リンク | 0
「(009)小説No.201~225」カテゴリの記事
- [No.225-2]前にススメ!(2010.12.16)
- [No.225-1]前にススメ!(2010.12.15)
- [No.224-2]落としたメモリー(2010.12.14)
- [No.224-1]落としたメモリー(2010.12.12)
- [No.223-2]ブラジル(2010.12.09)
コメント