[No.189-2]小さな勇気
No.189-2
次の日、ケータイにメールが届いた。
それまでは社内メールだった。
お互いケータイのアドレスを知らなかったからだ。
知らない・・・と言うより、知る必要も教える必要も無かった。
『昨日はありがとう。久しぶりに北海道の話ができたよ』
『確かに!方言丸出しで、なんかスキッリした』
転勤先が関西と言うこともあり、今ではすっかり関西弁だ。
久しぶりに、北海道弁で話した気がする。
このメールが始まりになった。
始まりと言っても、別に恋仲が始まったわけではない。
単にメールのやり取りが始まっただけだ。
それから更に1年後が過ぎた。
「なぁ、メールするきっかけって覚えてる?」
何気なく聞いてみた。
特別な答えを期待することもなく、ただ何となく・・・。
「私が遅れた飲み会の次の日でしょ?」
まさかメールが届くとは考えてもみなかった。
そのことを正直に話した。
「そうね、あえてアドレスを教え合うのも不自然だしね」
「自然な流れ・・・だったんじゃない?」
彼女の言葉にためらいを覚えた。
自然な流れとは言い難い所があるからだ。
念のために・・・と教えたのは親切心があったからではない。
「本当は・・・」
「あなたの勇気に応えてみたんだけど、ダメだった?」
だからと言って、ふたりが恋仲に発展はしなかった。
小さな勇気とは、そんな関係を続けられることにある。
(No.189完)
| 固定リンク | 0
「(008)小説No.176~200」カテゴリの記事
- [No.200-2]ホタルノヒカリ(2010.09.21)
- [No.200-1]ホタルノヒカリ(2010.09.19)
- [No.199-2]環境が人を変える(2010.09.17)
- [No.199-1]環境が人を変える(2010.09.16)
- [No.198-2]せいじゅうろうを探せ!(2010.09.14)
コメント