[No.166-1]退屈な時間
No.166-1 [No.07-1]せいじゅうろう
「へぇー、沢山集めたな」
色々な着ぐるみのリラックマが並んでいる。
いわゆるご当地物のストラップだ。
「むっちゃ、集めてん」
数えるのに、少しためらいを覚え始める量だ。
物を集めることに関しては、男女関係ないようだ。
「これは長崎で買ってもろたやつ」
今更「誰に?」とは聞かない。
菜緒を取り巻く複雑な人間関係は承知している。
「これ、一番のお気に入りやねん」
「これなぁ・・・」
菜緒が買った時の話を始めた。
この手の話は聞く方に、苦痛にも似た退屈な時間が流れる。
その場に居なければうなづけない話が多いからだ。
でも、菜緒と居る場合は違う。
「今度、俺も札幌に戻ったら探してみる」
「ほんまに?」
「仲間が増えるんよ!良かったですなぁ」
その言葉は俺ではなく、並んだせいじゅうろう達に向けられた。
こうやって純粋に喜び、そして話してくれる。
「良かったですなぁ」
ひとつひとつ手に取り、話しかけている。
他人には理解し難い時間が過ぎて行く。
けど、俺にとってはこの上なく大切な時間なんだ。
| 固定リンク | 0
「(S01)せいじゅうろう」カテゴリの記事
- [No.959-2]奇妙な踊り(2020.01.19)
- [No.959-1]奇妙な踊り(2020.01.18)
- [No.952-2]光になりたい(2019.12.10)
- [No.952-1]光になりたい(2019.12.08)
- [No.926-2]黄色のラケット(2019.08.08)
「(007)小説No.151~175」カテゴリの記事
- [No.175-2]ポストの前で(2010.06.16)
- [No.175-1]ポストの前で(2010.06.15)
- [No.174-2]心地よい(2010.06.13)
- [No.174-1]心地よい(2010.06.12)
- [No.173-2]イバラの道(2010.06.10)
コメント