ホタル通信 No.021
小説の舞台裏やエピソード、作者の想いを紹介します。
小説名:No.37 ラジャー!
実話度:★★★☆☆(60%)
語り手:男性
話の中心である“ラジャー”と言う言葉、そして話のラストを飾る
“ラジャりました”は実話です。
冬のホタルでは小説の舞台が、「メールでのやり取り」の場合
が度々ありますが、その内容・・・特にある単語を切り取ったも
のはこれ以外ありません。
“ラジャー”だけで話を構成したのであれば、実話度はそんなに
高くはないのですが、登場する綾乃の人物像は、実際と非常に
近く書いているため、この程度にしています。
皆さんは相手への同意を表す言葉に何を使いますか?
“ラジャー”と言う言葉は、アメリカの古い映画やドラマで使われ
ているイメージを持っています。綾乃の言う通り、軍隊的な表現
だとも思いましたが、何か別の言葉が使われていたような気も
していました。
でも、とても不思議なことがひとつ。綾乃の口からその言葉を聞
いたことはありません。なぜか、メール・・・文字だけにそれを使
っているようでした。
そんなラジャーですが、小説に書いたように、笑顔になれる言葉
なんですよね。彼女の純粋で元気な・・・それらが全て詰まって
いるような気がしています。
ラストを飾る“ラジャりました”は確かに大笑いし、彼女らしい一言
は、今でも心に残っています
| 固定リンク | 0
「(100)通信No.001~025」カテゴリの記事
- ホタル通信 No.025(2010.06.04)
- ホタル通信 No.024(2010.05.29)
- ホタル通信 No.023(2010.05.22)
- ホタル通信 No.022(2010.05.16)
- ホタル通信 No.021(2010.05.09)
コメント
(^0^ゞ らじゃ!
私もメールによく使います^^
そうなの^^元気で明るくて なんか全部OKって感じが好きなの
でも 口に出すと、ちょっと軽くなっちゃうかなぁ~みたいな^^;
(^0^ゞ らじゃりました!
こちらがお茶目ね~明日からこれで(笑
素敵な詩 ありがとうございました!
いろいろな愛のかたち・・考えてると睡眠不足~( ̄□ヾ)ネムー
投稿: なっち♪ | 2010年5月10日 (月) 00時03分
なっち♪さん、何よりも素敵なコメント

ありがとうございます
「(^0^ゞらじゃりました!」久しぶりに
見ました。色々と想い出すことがあって、
ちょっと潤んできました
でも、すぐに笑顔になれるとても不思議
な言葉です。
詩は本業(笑)ではありませんが、書く
のは好きかも。すっかり、なっち♪さんに
影響されたかな?
投稿: Re:なっち♪さん | 2010年5月10日 (月) 22時32分