[No.048-1]昨日のセンチメンタル
No.048-1
遠くを見る。
感傷的な気持ちになったら、私は近くの高台から遠くを見る。
雑然とした街並みが好き。
夜景のロマンティック感は私には見合わない。
落ち込むほど、気持ちは沈んでいない。
平然としていられるほど、気持ちに余裕もない。
そんな時が、一番心が揺れる。
「じゃ、またな」
「うん」
この言葉を最後に、夏の恋は終わった。
その時は、泣かなかった・・・泣けなかった。
次も逢えるような余韻を残したまま、今でも気持ちは去年の夏のままだ。
薄着の季節になり、夏を肌で感じる。
日差しがより、一層、まぶしい。
夏の熱気が心に伝わる。
「今頃、泣いてどうするのよ」
自分で自分に言い聞かせる。
高台に吹く風は、どこかやさしく、夏の涙を誘う。
| 固定リンク | 0
「(001)小説No.001~050」カテゴリの記事
- [No.050-2]オレンジ色の明日へ(2009.06.17)
- [No.050-1]オレンジ色の明日へ(2009.06.16)
- [No.049-2]上手な恋の忘れ方(2009.06.15)
- [No.049-1]上手な恋の忘れ方(2009.06.14)
- [No.048-2]昨日のセンチメンタル(2009.06.12)
コメント